国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!4代目ブログ!

学生目線のAIU【Akita International University】を日本全国のみなさんに伝えたい!

留学準備!(さっぴー編)

お久しぶりです!さっぴーです✨

 

長らくお待たせしました(すみません、、、)

ヒロとタケに続き、私も2月から始まる留学への準備に関して書きます(^^)準備そのものというよりも、気持ち的な面を中心にしたいと思います~

 

 

さて、私の留学先は、常夏の国マレーシアです!!

 

「え?留学って普通アメリカとかヨーロッパじゃないの?まさかの東南アジア!?どうしてそんなとこ行くの??何語使うの??」

 

そう思った方、少なくないと思います。私の体験ですが、大学外の人にマレーシアに留学に行く、というと80%の確率でそんな言葉が返ってきます。

 

ではまず、なぜ私がマレーシアを選んだのか、少しお話しますね。

私はAIUに入るまで海外には1度も行ったことがなく、英語は中学と高校の授業でしか勉強していませんでした。なので、AIUに入ったら留学して旅行では絶対にわからない広い世界を見るんだ!とずっと思っていました。そして漠然と英語を伸ばすにはまあアメリカかな?などと。

 

ですが転機は大学1年の夏にサークルで行ったミャンマー。まさかの初海外が全くの未知の国、ミャンマーとは、、、

ミャンマーでの体験を書くと長くなってしまうので割愛しますが、そこで私が受けた衝撃はそれはそれはすごかったです。でも、帰国後なぜか、また行きたい、と強く思ったんですよね。クラクションが鳴り響いて横断歩道なんてどこにもない道路、そしてザ・異国というなんともいえない臭い、嫌いじゃなかったんでしょうね。

その冬には同じサークルでベトナムに行きました。この時期から、留学先に東南アジアもいいな、なんて思い始めた気がします。

 

そして大学2年の7月、留学申請が始まり、留学可能大学の中からアジアを中心に調べました。タイや台湾にも興味が湧きましたが、英語がある程度通じること、多文化共生に興味があること、そして知り合いの先輩がマレーシアに留学していて話を聞いていたこと、などからマレーシアに決めました。

 

マレーシアに決めるね!と親に言った時には驚かれました(笑)え?アメリカじゃないの?と。実際、高校生の時の私もマレーシアなんて全く想像もしていなかったです。でも今はもうマレーシアしか見えませんね!!

 

 

あともう一つ、話は逸れますが、留学に関してちょっと思ったことを聞いてください。

私がAIUを志望した1番大きな理由は、今まさに準備の真っ最中の「1年間の留学が義務である」ことです。休学をせずに、経済的にもある程度無理をせず留学にいける、AIUは本当に理想の大学でした。しかし、いざ入学して大量の宿題やサークル活動、アルバイトなど毎日いっぱいいっぱいでやっていると、知らないうちに留学が「自分がしたくていくもの」ではなく、「卒業するために行かなければならないもの」に変わってしまっていたんですよね。留学に行くために必要なTOEFLの点数、GPA(内申点)、すべてが重荷になっていました。「留学が義務である」ことがいつのまにか入学前に抱いていたような前向きなイメージではなく、まさに「義務」という消極的なイメージになっていました。

それにはっ!と気づいたのは留学申請が始まった2年生の7月だったと思います。留学先を決めるという、留学が現実味を持ち始めたとき。そういえば私はなんでAIUを志望したんだっけ?なんで留学したいんだっけ?

留学することが当たり前すぎて、そして忙しさにかまけて、完全に入学前のやる気を見失っていた時期がありましたね。

なんだかうまくまとめられませんが、高校生の時に夢にまで見た留学を無駄にしないように、今も留学中もその後も、留学の意味や目標をしっかり考え続けようと改めて思っています。(もちろん今はもうやる気満々です!!)

「なんで留学したの?」と聞かれて「卒業に義務だったから」なんて答え、絶対いやですよね。

 

最後に、日焼けと友達に会えない寂しさがかなり心配ではありますが、マレーシアで1年間たくさん勉強し、遊び、たくましく強くなって帰ってこようと思います!!

 

 

以上、さっぴーでした✨ありがとうございました!

(気づいたらまだ18時なのに外は真っ暗!)