国際教養大学(AIU)を日本全国に広め隊!4代目ブログ!

学生目線のAIU【Akita International University】を日本全国のみなさんに伝えたい!

マレーシアからこんにちは!

f:id:aiuhirometai:20160429161540j:plain

お久しぶりです!!!

ただいまマレーシアペナン島に留学中のさっぴーです(^^)/

 

今日で留学が始まってちょうど2か月ですね。時間が過ぎるのが早い早い、、、

そして気づけばもう3年生、なんだか時間の流れに心がついていっていません、、、笑

 

 

実は、予定では1月末に出国予定だったのですが、ビザの発行が遅れて1か月遅れの2月末にやっと出国できました。出発前からへとへとでした、、、

なので、オリエンテーションは行けないわ、授業も履修登録ぎりぎりで滑り込んだ形で、決して順調なスタートとは言えずに私の留学生活は始まりました。最初の1,2週間は遅れを取り戻すのに必死で、毎日手続きやら何やらで走り回っていました。

 

ですが!2か月がたった今、もう完全にマレーシアになじんでおります。笑

友達もたくさんできました。食べ物もおいしい、しかも安い。

今のところ日本シックにはなっていませんね!逆にマレーシアのトロピカルでのんびりした雰囲気が心地よいくらいです。

 

 

ところでみなさん、マレーシアってどんな国かご存知ですか??身近なようで、でも詳しくは知らない人が多いのではないでしょうか。私もここに来るまではそうでした。

(※ちなみにマーライオンはマレーシアではなくシンガポールにありますよ!笑)

 

常夏の国マレーシア、魅力がたっぷりの国です。まずは私のいるペナン島について紹介したいと思います✨

首都のクアラルンプールからは飛行機で1時間、バスで6時間。東西12キロ、南北24キロほどの比較的小さな島です。イオン(秋田のよりも大きい笑)やほかのショッピングモールがいくつかあり、買い物には困りません。 

毎日30度を超えて、とっても暑いです。たぶん一日30回以上は暑い、、、とつぶやいています笑

ジョージタウンとよばれる世界遺産やきれいなビーチがあり、観光地として日本でも有名になってきているみたいですね。

 

私が特に魅力的だと感じているのが、民族や宗教がであることです!マレーシアに住んでいるのはマレーシア人?そうではありません。実際には、マレー人、華人、インド人を中心に様々な民族の人が暮らしていて、生まれも育ちもマレーシアだけど自分の民族のidentityを大切にしている人が多いです。それぞれマレー語、中国語(福建語や広東語など)、そしてヒンドゥー語を母語として使っています。もちろん宗教も違います。私はいつも、モスク・仏教のお寺・ヒンドゥー教のお寺があちこちに混在しているのを見るとなんだか感動してしまいます。日本にいると絶対に見られない光景ですよね。ここにいると宗教がとっても身近なものなので、もっと学んでみようと思っています。

 

少しややこしくなるのですが、マレーシアでは国語をマレー語と定めています。なのでマレー人以外の人はマレー語を小さい頃に勉強するみたいです。

大学でも、同じ民族同士では自分の母語、違う民族同士で話すときはマレー語か英語、というふうに本当に様々な言語が飛び交っています

マレーシアでは英語が広く使われている、と言われていますが、実際にお店の看板や表示などはマレー語や中国語のことがほとんどです。お店の人も、私が外国人だ、と気づくまではマレー語や中国語で話してきます。(私あまり日本人に見えないらしいんです、、笑)ですが英語も通じるので、生活で困ることはないです

 

私が留学先にマレーシアを選んだ主な理由が、この多文化さを肌で感じてみたい、というものでしたが、想像以上に強烈でした(いい意味で)。毎日刺激を受けています。

 

このように、マレーシア(地域によって差があるかもしれませんが)は多民族・多宗教の国です。もしも私の説明がわかりにくかったらすみません、、、。

とにかく言葉では説明しきれない独特の雰囲気があります機会があればぜひ来てください!!

 

(ですが最近、うまくやっているように見えても実際にはそれぞれ民族同士いろいろあることがわかり(特に政治的な面で)、今後そこらへんをもっと調査してみようと思っています。本音と建前の文化はマレーシアにもあるみたいです。)

 

 

以上、マレーシアよりさっぴーでした!日本はもうすぐゴールデンウィークですね!桜はもう散ってしまったかな?楽しんでくださいね(^^)🌸🌸

 

 

(最後に、九州地方の方へ)

まだまだ余震が続いているようでとても心配です。東日本大震災を経験した身として、簡単に復興をとか、がんばってください、なんて言えません。でも、少しでも早く状況が良くなることを祈っています。